エンツァイを植えたよっ!
2012年07月28日
西予市野村ダム(朝霧湖)で「エンツァイのうえつけ」をするって聞いたから、ぼくも行ってみたよっ!
エンツァイって何かな?はじめて聞いたよっ?
これが「エンツァイ」だよっ。
中国の野菜で、「空芯菜(くうしんさい)」って名前でよばれたりするんだって。
みどりのほそ長いはっぱでクキの中がくうどうになっている、ふしぎな野菜だよっ!
どうして、野村ダムにエンツァイをうえるかおしえてもらったよっ!
このエンツァイを野村ダムにうえて、ダムの水をきれいにするんだよっ!
エンツァイってすごいな。
エンツァイをイカダの上にうえたよっ。
このイカダをダムの水にうかべて、エンツァイをそだてるよっ!
少しでもダムの水がきれいになって、すてきな朝霧湖をみんなに見てもらいたいよっ!
のこったエンツァイをおみやげにもらったよっ!
家に帰って、せい子ママに料理してもらうよっ!うれしいなっ!